2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 shinryokukai 会員の親睦イベント 平成29年度 親睦イベント 新緑会主催のボウリング大会(約85名の参加) 新緑会主催のBBQ(約30名の参加)
2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 shinryokukai 木材のPR活動及び研修活動 木青連主催 全国大会in大阪 参加 日本木材青壮年団体連合会 第62回全国会員 近畿大阪大会 平成29年6月16日、17日に第62回全国会員大会が行なわれました。会場はリーガロイヤルホテル。 新緑会も近畿ブロックの会団として大会の運営に出席して参りました。 […]
2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 shinryokukai 木材のPR活動及び研修活動 新緑会主催 東海大学・杉本洋文教授による講演の開催 講演内容「木づかいのまちおこし」 平成29年7月15日(土)に新緑会が主体となり、東海大学で工学部建築学科の教授をなされている杉本 洋文先生をお招きし木材に関する講演会を行なって頂きました。 テーマを「木づかいのまちおこ […]
2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 shinryokukai 木材のPR活動及び研修活動 太地町木製ベンチ寄贈 平成29年10月2日に新宮木材協同組合の代表(速水事理)と新緑会会長(速水 洋平)、副会長(野中 亮伸)により太地町へ、木製ベンチを寄贈しました。これは、太地町道の駅「たいじ」で木製品を使って頂いたお礼の意味も込めていま […]
2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 shinryokukai 木材のPR活動及び研修活動 太地町道の駅「たいじ」木製品納品 平成29年7月下旬に新宮木材協同組合から材料の調達、製品の製作、運搬・設置までの全てを新緑会委託し、太地町道の駅「たいじ」へ椅子・テーブル・陳列棚を納品させて頂きました。 全て紀南地方で採れた桧を用いたものになります。温 […]
2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 shinryokukai 出張木工教室 平成29年度 出張木工教室 ○平成29年度(2017年度)○・新宮市内の参加児童数 231名・緑育推進事業での参加児童数 51名
2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 shinryokukai 児童・生徒木工工作コンクール 第39回 児童生徒木工工作コンクール ○平成29年度(2017年度)○参加学校数 26校出 展 数 500点来 場 者 数 424名
2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 shinryokukai 親子木工教室 平成29年度 親子木工教室 ○平成29年度(2017年度)○・参加人数 153名(内新宮市内 126名)